女性ホルモンについて
たくさんの種類があるホルモンの中で、
今回は「女性ホルモン」についてご紹介します。
女性ホルモンは卵巣でつくられ、
月経周期やライフステージ、
とくに年齢によって分泌量が大きく変動します。
女性ホルモンには、
☆「エストロゲン(卵胞)ホルモン」
⇒妊娠の準備や女性らしい体をつくる役割
☆「プロゲステロン(黄体)ホルモン」
⇒妊娠を維持する役割
の2種類があります。
生き生きとした毎日をサポートする
大切な役割を持っていますが、
ちょっとしたバランスの乱れで
さまざまな不調につながることもあります。
更年期(45~55歳あたり)では、
卵巣の働きが急激に低下し、
エストロゲンの分泌が減少する
「更年期障害」とよばれる不調で
悩みを抱える女性も少なくありません。
ホルモンバランスが乱れると、
・月経周期の乱れ
・代謝が落ちて太りやすくなる
・骨がもろくなる
・肌荒れ、シミ、くすみ、たるみなどの肌トラブル
・抜け毛が増えたり、髪のコシがなくなる
・イライラ、うつ、情緒不安定
などが起こります。
ひとつの食材を摂ることで、
ホルモンバランスが整う事はありませんが、
とくにバランスよく摂りたい食品をご紹介します。
★肉、魚、卵
⇒女性ホルモンのもとになる
コレステロールを補えます!
★大豆食品
⇒エストロゲンと似た働きをする
大豆ホルモンが豊富です!
★ゴマ・ナッツ類
⇒ビタミンB群・Eなどが
バランスよく含まれています!
女性ホルモンが正常に分泌されるには、
心も体も健康であることが基本になります。
よく睡眠をとり、適度な運動を心がけるなど
生活習慣を整えて、女性ホルモンのバランスを
崩さないように心がけましょう♪
お申し込み・お問い合わせ
体験のお申し込み、入会に関するお問い合わせ、トレーニングについての詳細など、
KaPRI Studioへのお問い合わせは、こちらのフォームを利用してご送信ください。
*の項目は入力必須項目となります