KaPRI Studio

体験申し込みは 👉

体験申し込みは 👉

肩コリには運動が効く? 【田町ジム】

パーソナルトレーニング

肩こりには運動が効く?

パソコンやスマホを長時間使うと、
肩が凝ったりすることはないでしょうか?

マッサージに頼っても一時的なスッキリ感で
すぐに元通りとはいきません。

そんな肩こりも運動で改善することができます。

まず、肩こりの原因は血行不良と筋肉の緊張です。

長時間同じ姿勢でいると、筋肉が固まり
血流が滞り、老廃物が溜まりやすくなります。

結果、肩周りがだるくなってしまうのです。

そんな肩こりを治すには、運動が効果的です。

運動によって筋肉を動かすことで血流が改善され、
凝り固まった肩回りがほぐされていきます。

特に効果的なものが
ストレッチと筋トレ、有酸素運動です。

ただし、急に激しい運動をすると
逆効果になる事もあります。

筋トレなどをするときはしっかりとストレッチをして
肩周りをほぐしてから行うと良いでしょう。

肩こりには、固まらない体づくりが大切です。

肩こりを感じたら、まずはちょっとでも
身体を動かしましょう。

がちがちに固まった筋肉も緩やかな運動を
続けていくことで徐々にほぐれていきます。

ただ肩が凝ったからマッサージで治すよりも
運動で固まらない体を作りましょう!!

お申し込み・お問い合わせ

体験のお申し込み、入会に関するお問い合わせ、トレーニングについての詳細など、
KaPRI Studioへのお問い合わせは、こちらのフォームを利用してご送信ください。 *の項目は入力必須項目となります




    当日入会で 体験+入会金 arrow_right_alt 無料!

    pan_tool_alt Click!