KaPRI Studio

体験申し込みは 👉

体験申し込みは 👉

運動前に血圧を測る重要性

トレーニング

スポーツ施設などに行くと血圧を測る機械を

見かけたことはないでしょうか?

なぜ、血圧を測る機械が置いてあるのか?

今回は血圧と運動の関係性についてお話していきます。

まず、血圧とは心臓から拍出された血液が血管壁を

押し上げることによって生じる圧力の事です。

血圧は心臓が収縮するときに最も高い数値を示す

これを収縮期血圧と呼びます。

また、心臓が拡張する時に最も低い数値を示す

これを拡張期血圧と呼びます。

血圧は

①心拍出量

②血管壁の弾力性

③循環血液量

④血液の粘度

⑤末梢血管

の抵抗といった5つの要因に左右されます。

また、高血圧の基準は

医師・看護師により測定時:130/80mmHg

家庭で測定時:125/75mmHg

以上を「高血圧」と判断します。

高血圧の方は、脳卒中や脳梗塞、心筋梗塞を引き起こすので

運動の際には注意が必要となってきます。

なので、運動前に血圧を測る習慣をつけ、

自分自身の血圧値を把握しておくことで

血液の循環動態を知る手掛かりになったり

身体の異変に気付くきっかけとなります。

また、高血圧は食事とトレーニングを行えば

多くの方は改善されます。

これを機に、血圧を測る習慣をつけたり

運動を始めてみるのはいかがでしょうか?

KaPRI Studioでは専属トレーナーによる

オーダーメイドトレーニング!

貴方のカラダ作りお手伝いさせてください♪

まずは田町店・戸越店にて、是非体験トレーニング

お越しください。

お申し込み・お問い合わせ

体験のお申し込み、入会に関するお問い合わせ、トレーニングについての詳細など、
KaPRI Studioへのお問い合わせは、こちらのフォームを利用してご送信ください。 *の項目は入力必須項目となります




    当日入会で 体験+入会金 arrow_right_alt 無料!

    pan_tool_alt Click!