KaPRI Studio

体験申し込みは 👉

体験申し込みは 👉

麺類

食事

麺類は様々な種類があり、工夫することでバリエーションを

増やしやすい食材のひとつです。

今回は麺類を食べるときの注意点やダイエットのおすすめの麺類についてです。

〇注意点

1.炭水化物×炭水化物は控えましょう

うどんとミニどんぶりのセットなどのことです。

主食が2つになり炭水化物を大量に摂取することになってしまいます。

どの麺類を食べるにしても、たんぱく質やビタミン、ミネラルが不足しがちなので、

具沢山のメニューを選び、足りない栄養素を補う工夫をしましょう。

2.食べるスピード

麺類は喉越しがよく、あまり噛まずに飲み込めるため早食いになることがあります。

噛む回数を増やして食べるようにすると、満腹中枢に刺激を与えることになるので、

満足感を得られやすくなります。

〇減量におすすめの麺類

1.そば

減量中にどうしても麺類を食べたいときにおすすめです。

麺類の中でも、そばはカロリーが低く不飽和脂肪酸やビタミン、ミネラル、食物繊維などが含まています。

100gあたりのカロリーは130kcal

2.パスタ

麺類の中ではカロリーは高めだが、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維なども含まれており、

選び方しだいでダイエット中でも大丈夫です。

カルボナーラなどの脂質が多いソースは避けましょう。

100gあたりのカロリーは232kcal

3.うどん

低カロリーで脂質も低く、選び方しだいでダイエット時にも活用できる麺類です。

栄養バランスの優れた焼きうどんにしたり、薬味を添えてシンプルにざるうどんにもできます。

100gあたりのカロリーは95kcal

麺類の料理のバリエーションを増やして楽しく身体づくりをしていきましょう!

お申し込み・お問い合わせ

体験のお申し込み、入会に関するお問い合わせ、トレーニングについての詳細など、
KaPRI Studioへのお問い合わせは、こちらのフォームを利用してご送信ください。 *の項目は入力必須項目となります




    当日入会で 体験+入会金 arrow_right_alt 無料!

    pan_tool_alt Click!