![](https://kapri-studio.com/wp-content/uploads/2023/06/4016115_l-1024x684.jpg)
水分補給の重要性 【田町ジム】
健康
水分補給の重要性
冬は忘れがちな水分補給ですがとても大切なのです。
そもそも水分補給は何の目的なのでしょうか?
身体の血管内に水分をためることが水分補給の目的です。
血管は網目状になっているため、
普通の水やお茶を飲んでも一度は蓄えられていても
分子が小さいため網目から流れてしまい、
意味のない水分補給となってしまいます。
また、空腹時にお茶や水を大量に飲んでしまうと
そういったことが起きやすくなってしまいます。
水分が血管内に留まるには塩分や酸、カリウム
などが必要になってきます。
これらは電解質と呼ばれます。
電解質が水の分子を大きくして
血管をすり抜けずに留まりやすくなります。
水分補給には一番手軽な水が最適です。
しかし、汗をかく運動などは水だけでは十分に
ミネラルを補給できないため、
スポーツドリンクなどが適しています。
ですが、糖分が多く入っているため、
飲みすぎには注意が必要です。
逆に、コーヒーや紅茶などのカフェインを
多く含むものは水分補給には適していません。
しかし、カフェインにも集中力向上などの
効果があるため適度に摂取することも大切です。
スポーツドリンクやコーヒー、紅茶
などは量に気を付けて
水分補給していきましょう!!
お申し込み・お問い合わせ
体験のお申し込み、入会に関するお問い合わせ、トレーニングについての詳細など、
KaPRI Studioへのお問い合わせは、こちらのフォームを利用してご送信ください。
*の項目は入力必須項目となります