坐骨神経痛
お客さんの中で、
坐骨神経痛だという方が
よくいらっしゃいます。
坐骨神経痛は腰痛の一種で、
疾患名ではなく症状名です。
しびれのある部分に
原因がある場合もありますが、
離れた部位に出ることもあります。
ex.腰に原因があるのに
裏ももにしびれがある など
【症状】
ー腰、お尻、下肢の痛み・しびれ
ー脚の付け根、尾てい骨周辺、お尻の中の痛み・しびれ
ー腰痛があり、同部分や離れた部分のしびれ・違和感
ー足を動かしたり、前屈や後ろぞり、
ひねり動作で痛み・しびれが強くなる
ー足に力が入りにくくなる
ー下肢をさわると感覚がおかしい
【筋肉の衰えが原因にも!】
筋肉量は、
20代をピークに減少していきます。
中でも最も衰えが早いのは
“下肢”の筋肉です。
筋肉の衰えたまま生活していると
腰椎や椎間板の負担が増え、
年齢を重ねていくと
ヘルニアや脊柱管狭窄症を
引き起こすリスクが高くなります。
比較的軽度な坐骨神経痛は、
お尻周りの筋肉の衰えから
きていることが多いです。
お尻の筋肉の衰えにより
神経の冷えや下肢の血流障害を起こし
症状が増悪します。
【予防・改善のために】
・正しい姿勢を保つ
・冷えを防ぐ
・肥満に注意する
・ストレッチを行って筋肉のこわばりをなくす
「坐骨神経痛」は、
生活習慣を見直すことで
予防・改善につながります。
これらの対策に理想的なのは、
“筋トレ”です。
つらい坐骨神経痛にならないために、
今から少しずつ始めていきませんか?
お申し込み・お問い合わせ
体験のお申し込み、入会に関するお問い合わせ、トレーニングについての詳細など、
KaPRI Studioへのお問い合わせは、こちらのフォームを利用してご送信ください。
*の項目は入力必須項目となります